中高年の自律神経には、フラがいいというはなし

このところ、紅葉が見ごろな北海道ですが、

今冬は暖冬傾向で雪が少ないらしく、去年の秋より暖かいと感じます。

 

しかし、フラダンスを知った今、私の心はしばらくは夏でしょう(笑)

 

私のような中高年は、何かと体調不良になりやすく心身共に不安定で、

先々の人との約束もままならなかったりします。

心身共に健康で、自立神経を整えたいと思っている私は、何かいい運動はないだろうかと色々やってはみたのですが、なかなか続かずでした。。

 

・ジム通い→体にどんどん負荷をかけられ手足を痛め、器具をあまり使わないゆるいメニューになるが、これでは家でも出来そうだとジムの意味を見い出せず退会

 

・ヨガ→痛い手足をのばすのが更にキツく途中から楽しいと思えなくなりやめる

 

では何がいいのでしょう?

何か運動はしたいが関節痛の出る私にも出来そうなものは?

と調べてみたら、、、

私のような中高年には太極拳、フラダンスがいいと分かりました。

 

そんな時、叔母がフラダンスを習いはじめ、とても楽しいと風のうわさで聞いたのがキッカケになり、

私も近所で(近所でないと続きません)教室を探してみたところ、歩いて行ける所に教室があったので申し込んでみました♪

初回は、はたして手と足が一緒に動くのか?

ふりを覚えられるのか?とか緊張、緊張でしたが、、、

 

けれどそれより何より「楽しい!」と心から感じたのです。

音楽も歌声も素敵なのです。

 

踊りはおぼつかないものの、終わった後は頭がスッキリしてストレス解消になり、

中腰で踊るので案外体幹を鍛えられうっすら汗もかいて、

次の日体重も減っていて、これは嬉しい限りだし、これなら続けられそうだなとなったのです。

新しく買ったエメラルドグリーンのパウスカート(フラ用スカート)と先生にお借りしていた黒のパウスカート

 

以前BSでフラの効果についての番組がありました。

フラを踊ったことのない女性2名に踊ってもらった後の自律神経の活動について調べてところ、

 

フラ後は脳の視床下部が刺激される→自律神経の活動が上がる→脳疲労に有効→リラックス

という結果が数値で出たそうです。

 

女性として不安定な時期からフラをはじめる人が多いのも納得ですね。

元気で明るい先生、生徒さんを見ていると、こんなに良いのなら私ももっと早くにやっていればよかった~、

と思ったのですが、今フラダンスに出会えた事に感謝して、これからもフラダンスを習っていこうと思います!

先日、道外から来た友人と小樽のガラス工房で作ったグリーンのボウル(グラスは以前作ったもの)

 

頭の中で全部がフラに繋がっていたのかも!という瞬間があって、、、

 

・子供の時から海が好きで貝とガラスを拾うのが趣味、お祭りではいつも貝を買ってもらっていた

                  ↓

・小学校の時に音楽隊に入っていて木琴やアコーディオンをやっていた

                  ↓

・その時好きだった演奏曲がビリーヴォーン楽団の「真珠貝の歌」だった(ハワイアンっぽい曲)

                  ↓

・高校、短大時代はサンディ&ザ・サンセッツをよく聞いていた(沖縄民謡っぽい曲あり)

                  ↓

・サンディがフラダンス教室の先生になっていた

                  ↓

・私も今年フラダンスに出会いフラダンスを習いはじめる。

 

映像で色々な事を思い出し、なんだかびっくりしました。

 

これから寒い冬がやってきます。

皆さんも自分なりに何か楽しみや生きがいを見つけて、楽しく健やかに過ごされますように。

フラショップでパウスカートとTシャツを買ったらいただいたハワイ通のための現地発情報マガジン「エヘウ~翼~」

Handmade Fantasy

北海道札幌市白石区南郷通2丁目北

Tel 011-313-0875

お電話の方は留守電にメッセージをお願い致します